PHPでPDFを作成する話
「PHPでPDFを作成する」という課題がありました。
こまかくいえば、wordpress上で、という条件もあるのですけれど。
これ、いろいろなサイトで「実装したい」となるものの、なかなかできずにやりかけたままになっ ...
403 Forbidden
前回の記事にアイキャッチ画像をつけ忘れたことに気づいて、追加しようと管理画面にアクセスしたら、『403 Forbidden』。
え? なんで?
一昨日更新して、そのあと、何もしてませんけど?
トップペー ...
グループウェア
ふと気づけば、ChatworkもSlackも有料版になってて。
自分のアカウントは「フリーアカウント」のままだから、過去のやり取りが見られなくなってた。
けど、どちらもそんなに使ってないから、どちらも有料版にするの ...
Pagebute
あんなに一生懸命 G suiteのDNS変更をしたのに…。
メールボックスも、レンタルしたのに…。
とりあえず、その話は置いておいて。
MTのプラグインで、Pagebuteという大変便利なものがあり、利 ...
ユニボール ワン Fの芯を換える
ユニボール ワン Fを買いました。
低重心で書きやすい、と聞きましたので。
が。ペンの滑りが好みじゃなくて…。
ユニボール ワン自体が好きじゃないので、予想通りではあるのですけれど。
なので、芯 ...
G suite無償版の移行
Google Workspace Essentials Starterが、代わりになるかと思ったのですが。
これにはGmailが含まれません。
なので、いろいろ検討したのですが。。。
レンタルメールボックス ...
無償のG Suiteが終わります
サービス開始当時からずっと使っていたG Suite(無償版)が終了…というアナウンスから、ほぼ1ヶ月経ちましたが。
まだ、どうするか方針が決まっていません。
が、とてもとてもこれは困る事案です。
使っている ...
WordPressの配布テンプレートで「わたしまけましたわ」
某団体様のサイトを作るのに、無料のwpテンプレートを利用しました。
Flexia
だけれども、多少デザインを修正したい点があり…。
修正というか、不要な情報を表示しないようにしたかったのです。
iCloud+でのカスタムメールドメイン
設定を無事に終わらせましたが、mail.appではFromに設定できずにいたので、受信はできても送信(返信)できないなぁ…と途方に暮れていました。
とはいえ、iCloud β版のウェブメールでは使うことができるのですね。
iCloudのカスタムメールドメインをさくらインターネットに設定する
苦戦していたDNSの設定、解決編です。
iCloudから送られるメールの内容順に設定内容を記載します。
Add the TXT record to your domain’s DNS settings:エ ...