tips

Google Map マイマップの説明文のURL

姉娘がゼミの合宿で京都に行く、というので京都在住のお友だちにお店を聞いてみた。大学生でも行けそうな素敵なお店をいくつか教えてもらい、姉娘もすぐに把握できるように…とGoogle Mapのマイマップを作った。前にも作ったことはあったけど、こん...
works

画像ファイルへのアクセス制限

クライアント様からの相談で試してみたやつです。WEBアプリの中で使用している画像を保護したい(=URLがわかっちゃうとブラウザでアクセスできちゃう)けど、どうしたらいいか、というお話。完全にシャットアウトしたところに置いてバイナリ変換などし...
misc

【続き】管理画面の不具合

あらーーー?先日、管理画面の表示が乱れて、プラグインを外したら直った、とおもっていたのだけれど。管理画面の不具合〔CocoonとJetpack〕今日、またも表示が乱れていることに気づきました。え? こないだ直ったのは気のせいじゃなかったよね...
misc

管理画面の不具合〔CocoonとJetpack〕

テーマをCocoonに変えて、新規投稿をしようと管理画面に戻ったところ、お?不具合?タイトルのところが縦長になっちゃって…。1画面に1記事分しかみえなくなってしまいました。不具合のお約束として。プラグインをすべて無効化したところ、ちゃんと戻...
misc

テーマを変更しました

このブログについては、Luxeritasを使っていたのですけれど、なにをどういじったのが失敗したのか、表示されなくなりました。Luxeritas Theme | SEO最適化、レスポンシブ、高カスタマイズ性、とにかく速い、無料の WordP...
tips

久しぶりにwpをいじってみる

以前にも記事にした気がするのですけれど、wpの「サイトヘルスステータス」を最適化しよう!な話です。新たにプラグインを入れました。W3 Total Chacheサイトヘルスステータスで出ていた警告としては「そこまでうるさく言わないけどね、ちょ...
tips

Movable Type 8 デベロッパープレビュー版

SixApartからメールが届いたので、さっそくダウンロードして、インストールしようとおもっています。Movable Type 8 デベロッパープレビュー を公開しましたお勉強、お勉強っと。とはいえ、漠然と「作ってみようか」というのじゃ扱い...
misc

使ってる?使ってない?なGoogleアカウント

以前、レンタルのメールサーバが不安定だったので、このドメインをGoogle workspaceにしたことがある。なにが不安定だったかというと、SPAM判定がおかしくて、届いてくれなきゃ困るメールが「迷惑メール」フォルダに持っていかれちゃって...
misc

メイン機、壊れました〔ダウンロードして入れたやつ〕

🔸iTerm2 - macOS Terminal Replacementコマンド打つことはそんなにないのですけれど。っておもったけど、設定をしなくちゃいけない環境構築時こそ使うアプリだから、真っ先に入れるコトになるやつです。🔸FreeFil...
tips

メイン機、壊れました 〜人間て忘れちゃうのね〜

むかーし、世界四大文明展というのがあって。その『子ども用音声ガイド』が秀逸だったのよ。ざっくりした説明とか、ざっくりしたクイズとか。とてもおもしろかった。たしか「メソポタミア文明展」だったとおもうんだけど、石にすごーく細く穿孔した手法が不明...